CoralBox S150設置からスキマー能力安定迄の記録まとめ

Coral Box(コーラルボックス) S150 Protein Skimmerの設置から、
スキマー能力が安定するまでの記録まとめです。

Coral Box(コーラルボックス) S150 MIni Protein Skimmer review

 

前回記事では、
Coral Box(コーラルボックス) S150の開封レビューと設置までをご紹介しました。

 

→ CoralBox S150を海外ショップから取り寄せてみました

 

今回はS150設置後、
経過日数に伴う泡上がりの変化や、サンプ内への泡戻りの変化、
スキマー能力が安定するまでの様子を動画と所見を交えて紹介します。

 

※各動画は約1分ほどです。

 

まずは前回のおさらい、設置初日の様子から。

 

・CoralBox S150 設置初日の様子

 

 

初日はサンプ内への泡戻りが結構ありました。

スキマー内の泡も上がっておらず、
表層に1cmにも満たない薄い膜が出来ている程度ですね。

 

・CoralBox S150 設置2日目の様子

 

 

泡の粘度が上がってきました。
初日と比較すると泡がもこもこしていますね。

スキマー内部には、
汚れを巻き込んだ粘度の高い泡の層ができ始めていました。

ちなみにスキマー内の水位は変更していません。
サンプ内への泡戻りも随分少なくなりました。

 

・CoralBox S150 設置3日目の様子

 

 

どうやら泡が一度上がってきたようです。
コレクションカップに透明な水が貯まっていました。

泡の粘度は更に上がり、
スキマーボディにはこし取られた汚れが付着していました。
ボディの縁に泡が貼りつくように上がってきています。

しかしどうも、汚れを含んだ泡を上手く持ちあげられていない様な気がする?
泡の表層がぐわんぐわん揺れて、暴れているのが気になります。

エアーリフト式に比べてベンチュリー式のプロテインスキマーは、
泡が安定するまでに随分時間が掛るんだなーと、この時は思っていました。

 

・CoralBox S150 設置4日目の様子

 

 

設置4日目になると、
スキマー内の泡の上がり方と質が明らかに変わってきました。

コレクションカップのすぐ下まで、
汚れを含んだ茶色くて粘度の高い泡が上がってきています。

スキマーボディの中は下から順番に、
細かい泡の層、粗目の泡の層、汚れを含んで粘度の高い大きな泡の層、
3種類の泡の層が出来ていますね。

泡の表面が暴れるような感じも無くなり、
ようやく汚れを上に持ち上げる様な泡になってきました。

 

これならもう少しで上がってくるかな?と思う反面、
「いくらなんでも時間がかかり過ぎてないか?」と疑念を抱きました。

 

エアーリフト式スキマーなら、
遅くても半日経てば汚れた泡が上がってきます。

それよりパワーがあるはずのベンチュリー式スキマーなのに、
泡が安定するのに時間がかかり過ぎている気がしました。

生体は少なめですけど毎日餌を与えていますし、
水が汚れていない筈はないんですが。

 

・・・で、この動画を撮った後のことなんですけど、
コレクションカップの蓋に何気なく手を置いてみたら、
カップの中までぐわーっと泡が上がってきたんですよ。

手を離すとまた元通りの泡になりました。

 

「あれ? なんだ今の?」と思ってもう一度手を置いてみると、
やはり泡が一気に上がってきて、手を離すと下がります。

ここで一つの仮定が生まれました。

 

「もしかして各パーツのアライメント調整が上手くいっていないのかな?」

 

その仮説を確かめるために、
コレクションカップの色々な場所に手を置いて軽く力を入れてみると、
泡が急激に上がってくるポイントとむしろ下がるポイントがありました。

どうやら間違いなさそうです。
アライメントが狂ってるっぽいですね。

 

設置開始から4日間、
スキマーは水面に対して平行になるように設置していました。
しかしこれが間違いだったらしい。

パーツの切断面や、各パーツ接続部分の精度が甘くて、
どこかが微妙に斜めになってるのかな?

ポンプのパワーがスキマー内部に上手く伝わってないっぽいです。

 

そう考えると、設置初日~3日に掛けて、
泡の表面がはじけるように暴れていた現象や、
汚れた泡が中々上がってこなかった説明が付きます。

 

そこで、
一番泡が上がってくる角度にスキマー本体を固定できるように、
ホルダーのネジを調整しました。

すると泡が一気に上がってくるようになったので、
ネックを回してスキマー内の水位を少し下げておきました。

 

家にきたS150の場合、
スキマー本体がホルダー側に少し傾くぐらい斜めに固定したとき、最も泡が上がってきました。

 

このセッティングで様子を見る事に。

 

・CoralBox S150 設置5日目の様子

 

 

設置5日目にしてようやく泡が上がってきました!

もこもことしたクリーミーな泡が、
コレクションカップの中を行ったり来たりしています。

スキマー内部にも、
細かい泡、粗目の泡、汚れを含んだ粘度の高い泡の3層がしっかり出来上がり、
汚れた泡がグイグイ上にあがってきていますね。

サンプへの泡戻りも殆ど無くなり、
コレクションカップの蓋の裏には汚い泡が付着していました。

 

4日目に行った調整が正解だったようです。
やっぱりスキマーはこうじゃないと^^

 

これでようやく本調子になるかな?と思っていた矢先、
給餌の時に揚水ポンプを止めたらサンプの水位が上がって、
ものすごい勢いでオーバースキムしちゃいました(汗

 

・・・あぅ。
スキマーの泡上がりが良くなったことを忘れてた ><

 

ちょうど良い機会だったので、
コレクションカップとボディ部分を綺麗に掃除して再セット。

泡上がりが安定するまでに時間が掛った事に、
アライメントが狂っていた事が関係していたかを検証する為です。

 

スキマーの水位もゆうきさんが記事にしてくれていたように、
泡の上部がコレクションカップにあたるぐらいまで上げてみました。

 

スキマー水位を低めにセッティングしていたのは、
給餌の際に揚水ポンプを止めてもオーバースキムしない、
ぎりぎりの位置を見極める為だったのですけど、
この調子だとそれは無理っぽいなーと判断したからです。

 

基本的には回しっぱなしにした方が効率は良さそうですから、
ポンプを止める時にはスキマーの水位を下げて対応する事にしました。

これでまた様子見です。

 

・CoralBox S150 設置7日目 泡上がり・スキミング能力安定

 

 

CoralBox S150設置から7日目。
泡上がりとスキマー能力がようやく安定しました^^

 

再セットから半日もたたずに泡が上がってきて、
汚れをモリモリ取ってくれています。

新品のスキマーが馴染むのに時間が掛ったのもあるのでしょうけど、
アライメントが微妙に狂っていたのが主な原因だったみたいですね。

このスキマーは構造がシンプルなので、
ちょっとした狂いが性能に影響してくるんでしょう。

数日経過しても泡が上がってこない様なら、
アライメントの狂いについても疑った方が良いかもしれません。

スキマー内の水位調整も重要ですね。
やはり泡がコレクションカップの縁に当たるぐらいの高さがよいようです。

 

再稼働から4日後にはこれだけの汚水が貯まっていました。

 

Coral Box(コーラルボックス) S150 稼働4日後にコレクションカップに貯まった汚水量

 

ずっと貯め込んでいた汚れを一気に処理しているようです。

 

貯まった汚水の色も濃い茶色で申し分なし。

 

Coral Box(コーラルボックス) S150 汚水の色

 

連結パイプ部分には、もこもこの泡が付着。

 

Coral Box(コーラルボックス) S150 コレクションカップ連結パイプに付着した汚れ

 

コレクションカップの蓋の裏にも汚れがべったり。

 

Coral Box(コーラルボックス) S150 コレクションカップ蓋に付着した汚れ

 

う~ん、良い仕事してますねー^^
これだけ汚れを取ってくれれば言うことないです♪

 

ちなみに我が家のセッティングですが、

 

サンプの水位は黒いスポンジが少し水面に出るぐらい
ウォーターフローパーツは8~9mm解放
スキマー内の水位は泡の上部がコレクションカップの縁に当たるぐらい
スキマー本体をスキマーホルダー側に少し傾けて固定

 

現状こんな感じで落ち着いています。
もう少し細かく煮詰めれば、もっと汚れが取れるかもしれません。

 

あと、気になるのは耐久度ですけど、
なんだか家にきた付属ポンプはDCポンプじゃないっぽい?

 

公式ポンプじゃないのかもしれませんけど、
ACポンプっぽいのでそれなりに長持ちしてくれそうな気がしてます。

まぁ機械は必ず故障するものなので、いつ故障するかは分かりませんけどw

 

予備ポンプはフィッシュストリートで単体購入する事も出来るのですけど、
ポンプ本体は安いのに送料が妙に高いんですよね~。

 

→ Atman PH500

 

送料も考えると4000円ぐらいになってしまいます(汗

一式セットで買うと送料込みでも6000円ぐらいだから、
なんだか馬鹿馬鹿しいですよね。

 

試しにポンプ10個をカートに入れてみたら、
送料だけで2万円ぐらいになりましたよw

 

フィッシュストリートは商品1つあたりに対して送料が決められているらしく、
まとめ買いしても送料がお得になる事は無いみたいです。

 

その他のパーツの摩耗や交換を考えると、
S150をもう1つ新品で買った方が良いのかも?
と思って予備ポンプを買うのはやめました。

 

S150は付属ポンプが壊れるまでの使い切りスキマー、
ぐらいに考えていた方が良いのかもしれません。

 

もし短期間で壊れてしまったら、
次のスキマーが来るまでの繋ぎには、
ペットボトルスキマーを使おうと思います。

 

あ、そうそう。
稼働から安定までの軌跡をまとめた動画の再生リストを作ってみました。
まとめてご覧になりたい方はこちらでどうぞ。

 

→ CoralBox S150設置からスキマー能力が安定するまでの記録まとめ

 

CoralBox S150は
ちょっとした癖があるスキマーですけど、
セッティングさえ整えば中々良い仕事をしてくれますよ。

 

安いし、スペースも取らないし、
ポンプの電圧、周波数さえ問題なければ有りですね♪

 

30㎝キューブハイオーバーフロー水槽に使うには、
十分な性能を持ったスキマーだと思います^^

 

 

・・・以上、

CoralBox S150設置からスキマー能力安定迄の記録まとめ

でした m(__)m

 

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


10件のコメント

  • こんばんわ。いつも拝見させてもらってます。
    CoralBox S150の細かな動作状況、とても参考になりました。
    ゆうきさんのブログでもたいへん参考にさせていただいてましたがセッティングにクセがあるようですがやはり良さそうなスキマーですね。
    うちも60Hz地帯なので買ってみようかな、と思ってしまいました。

    • まき

      ひろさん、こんばんわ^^
      コメントありがとうございます。

      私もひろさんのブログは拝見させて頂いてました。
      個人的に15cmキューブのOF加工は激アツでした!
      あんなに細やかな加工は私にはとても無理ですw

      そうですねー。
      ポンプの件があるので無責任にお勧めは出来ないですが、
      セッティングが出せればいいスキマーだと思いますよ。

      最近JebaoがDC650という小型ポンプ出しましたよね。
      その内これのスキマー仕様が出れば、全国で使えそうな気がするんですが^^

  • こんにちは。

    今回の記事も非常に参考になりました。
    これを参考にしてうちのCoral Box S150でも検証してみました。
    よかったら見てください。
    でも、まきさんのところのように泡は改善しませんでした。(T_T)

    送料はやはり1商品に付きひとつの送料ですか。日本の通販のようにはいきませんね。
    最近は通貨のJapaneseYENの選択項目がなくなっていますし、日本には売る気がないんでしょうかね。
    ぼくは今のがダメになる前にもう1個買っておこうかと思っています。新品ので泡上がりに違いがあるのかも気になるところです。

    • まき

      ゆうきさん、こんばんわ^^
      こちらこそとても参考にさせて頂いてました。
      セッティングを短期間で出せたのはゆうきさんのデータのおかげです。

      んー、泡上がり駄目でしたか。もしかしたらと思ったのですが。
      となるとポンプか剣山インペラーあたりが怪しそう?かもですね。

      送料は色々試してみたんですがやはり1個単位で決まってるみたいです。
      色々な国に出荷してるようなので各国の運輸事情を考えて高めに設定してあるのかもしれませんね。

      本当だ。今見てみたんですけど円表記が無くなってますね~(汗
      私も買えなくなる前に予備を買っておこうかな?

  • おはようございます!

    とてもお久しぶりのような気も・・・・
    真夏の暑さにやられてました(^^;;

    スキマー導入されたんですね。
    ナノスキマーはやはりセッティングが難しいですね〜

    ポイント抑えちゃえば性能に申し分ないですけど・・・・。

    ポンプ側に周波数表記があればACポンプですね。
    コーラルボックスの型番みるとDがつくのはDCポンプだと思います。

    ポンプの単品購入は大陸から直接が良さげですね〜
    この記事見てたら隔離水槽用に用に欲しくなりました(^^;;

    • まき

      ムコタマさん、こんばんわ。
      おひさしぶりですねー^^

      そうですね、セッティングは少し苦しみました。
      スキマーを掃除する時以外はあまり触りたくないですね。
      24時間ぶん回しでどんどん仕事をしてもらおうと思ってます^^

      ポンプは周波数表記があったのでやっぱりACポンプですかね?
      coralboxのスキマーは殆どjebaoのDCポンプですけど、
      このスキマーだけ違うんですよね~。

  • タオバオで確認しましたが、見つけきれませんでした(^^;;

    コレが見た目的には一番近いかな?
    http://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?spm=a1z5f.7632060.0.0&id=523151798057

    • まき

      ムコタマさん、どうもです^^

      リンク先見ました。確かに似ていますねー。
      そして安い!でもなんだか模造品の匂いがしますねw
      パーツは流用している気がしますけど。

  • こんにちはです~!

    あわわ、パーツの精度が狂ってるなんてこともあるんですね;
    うう…言っちゃ悪いけど流石アジア製ですねOTL

    私も仕事の関係上、向こうで色んな物を仕入れるのですが、
    もう本当ヒドいですからね;
    もっとまじめに仕事してー!って言いたいですが、それは日本人的感覚なんでしょうかね?(´・ω・`)

    とにもかくにも、無事に汚れが上がってきてよかったです♪
    これだけ取れてればバッチリそうですよね~!
    あまり汚れが取れない私の30cmOF海道河童とは大違いです…w

    どこかの企業がコンパクトなスキマー開発してくれませんかねー><

    • まき

      めておさん、こんにちは。

      お安いスキマーなのでそこら辺は御愛嬌って感じですかね^^

      日本の場合、国外に輸入するとなると、
      「変なものを輸出するのは日本の恥だ」
      って感覚が強く有りますもんね。

      その感覚の結果として品質が上がってる気がします。
      S150はセッティングが出ると汚れを良く取ってくれますね。
      おかげで水替えが10日に1度で済んでますよ^^

まき へ返信する コメントをキャンセル