カーリー(セイタカイソギンチャク)が出現しました。
トサカの根元付近に怪しげに揺らめくカーリー(汗
どうも先日購入した
ヤワタコアシカタトサカの土台ライブロックに
紛れ込んでいたようです。
・・・そしてもう一つが厄介な所に。
なんと、マメスナのポリプの間に出現してしまいました(汗
画像の赤丸が付いている場所です(クリックで拡大可能)。
5mm程度のミニマムサイズのカーリーですが、
中々強い毒性を持っているようで、
周辺のポリプがカーリーを避けてめくれていますね。
カーリーVSマメスナだと、
カーリーの毒性の方が強いみたいです。
早めに駆除しておかないと、
大きくなったり増殖して痛い目を見るので、
いつものようにカーリー駆除剤のアイプタシアXを使いました。
参考記事 → カーリーをアイプタシアXで駆除してみました
このタイプのカーリーはアイプタシアXでサクッと駆除できます^^
トサカの根元に付いていたカーリーは、
目論見通りサクッと消滅させられたのですが、、
マメスナギンチャクに付いた奴が厄介でした。
ポリプに薬剤が付かない様に、
細心の注意を払っていたんですけど、
あまりにもカーリーが小さすぎて薬剤が溢れちゃいました(汗
・・・で、
マメスナのポリプに薬剤がどばっと (_ _|||)
これはやばいと思って、
速攻ピペットで薬剤を吸い上げたんですが、
やっぱりダメージが出てしまった。
↓↓↓ カーリー駆除から2日目のマメスナ
一応溶けてはいない様ですが、
アイプタシアXがこぼれた場所のポリプが開きません。
しかも右端にあるボタンポリプの触手は、
一部溶けてしまっています(汗
・・・うーん。
少し日にちがたてば回復してくれそうですが。。
マメスナギンチャクは、
どちらかというとイソギンチャクに近い種類らしいので、
アイプタシアXの直撃はやっぱり駄目なんですね。
皆さまも
アイプタシアXでカーリーを駆除する際には、
ご注意ください m(__)m