ウミキノコがピンチです(汗

家の水槽に来てからずっと、
超健康優良児だったウミキノコロングポリプがピンチです。

ウミキノコロングポリプ

 

つい最近までこんな感じで元気でしたが、
今はこんな状況です(汗

千切れたウミキノコ

・・・あう。。
なんて痛々しい。

 

今回は水質とかが原因じゃないんです。
事の発端はこの子でした。

スカーレットリーフハーミットクラブ(レッドレッグハーミット)

スカーレットリーフハーミットクラブのダイソン君。

 

ライブロックの苔や藻を食べてくれる掃除隊長で、
ソフトコーラルを食べたりもしない優秀な草食性小型ヤドカリなんですが、
一つだけ困った癖がありまして。

 

垂直の場所をやたらと登りたがるんですよね~。

 

どうもこの子は高い場所が好きらしく、
ライブロックの絶壁はもちろんのこと、
トサカやウミキノコにも登るんです。

高い場所に登って頂上でじっとしているのが好きみたい。

 

上から眺める景色はさぞかし綺麗なのでしょう・・・。

 

ウミキノコが置いてある場所は水流が強い場所で、
負けじとがんばり咲いていたのですが。

 

常に水圧が掛った状態に加えて
ダイソン君が時々登っていたことで
活着部分にじわじわと負荷が掛っていたんだと思います。

 

ある日突然ライブロックから、ぽろっと取れてしまいました。
この時はまだ元気でした。

 

ダイソン君にしてみればそこにあったから登っただけで、
サンゴだけには登るなといったところで無理な話。

責める気にはなれないです。

 

サンゴに登ってほしくないなら、
そもそもヤドカリ入れちゃだめですね。

 

そこで根元部分に針で糸を通して、
土台ライブロックに縛り付けて
再活着をさせようと試みたのですが。

再活着を試みるウミキノコ

伸縮を繰り返して数日後に脱出されました(汗

 

・・・ならば、と、
今度は水槽から取り出して水中用の瞬間ジェル状接着剤で固定し、
その周りをホールドファストで固めてみました。

接着剤とホールドファストで固定したウミキノコ

今度は上手くいったかに見えたのですが。

 

1週間ぐらいたったころ、
もぞもぞと伸縮を繰り返して
またもや脱出されてしまいました。

脱出を試みるウミキノコ

・・・なんでさ(汗
何がきにいらないのぉー。

 

更にそこに水槽内の変化に敏感なダイソン君が乱入。

ウミキノコをチェックするヤドカリ

今は登るの辞めてってば!
あ~、ウミキノコがみるみるうちに縮んでいく。。

 

ヤドカリって、妙に新しい物好きじゃないです?

 

家にいる子たちは、水槽に少しでも変化があると
直ぐに駆けつけて隅々までチェックするんですけど。。

個体差なのかなぁ。

 

糸も駄目、水中用瞬間接着剤も駄目、コーラルボンドも駄目。

 

どうしたもんかと調べてみると、
つまようじや待針でライブロックに串刺しにしておくと
そのうち活着するという情報が。

 

そこで待針でライブロックに突き刺してみました。

待針でライブロックに突き刺したウミキノコ

 

・・・しかしこれが悪かったのか、
短期間に何度も触り過ぎたのが悪かったのか、
茎の根元がみるみる茶色になり、ぼろぼろと崩れてきてしまいました。

待針で刺した傷から水カビでも入ってしまったのかもしれません。

 

隔離したウミキノコ

 

直ぐ隔離しましたがその間にも茎がボロボロと剥がれていきます。

トレイに散らばっているゴミの様な物はウミキノコの残骸です。
ピペットで吸い出しました。

 

そして次の日には、

千切れたウミキノコ

壊死した部分を自切して脱出していました。

 

ソフトコーラルを溶かしたのは初めてですが、
溶ける時って本当に一瞬なんですね ><

 

・・・たった一晩で茎の長さが半分以下になってしまいました。

 

茎を触ってみると、かなりぶにょぶにょしています。
おそらく今は活着させようとしても無理でしょう。

 

無理に土台に活着させようとせずに、
ライブロックの穴にでも突き刺しておけば良かったかな~?

でも、イソギン入れますから、
完全に動かせなくなるのも困るんですよね。。

 

幸い、ポリプはまだ開いているので、
茎が回復したらもう一度チャレンジしてみようと思いますが、
果たしてどうでしょうか?

 

一度機嫌を損ねたソフトコーラルは難しいと聞きますが、
何とか回復して欲しいです。

 

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


4件のコメント

  • めてお

    あちゃーですねー;;
    本当ヤドカリくんってそこは登らないで!って所に上りますよね…。
    うちのスターポリプも散々ヤドカリくんの通り道になっていて、その都度閉じて引きこもってしまいます;
    ウミキノコはライブロックの中に潜むカニさんがたまに突いているので私も戦々恐々としながら見守っています(´・ω・`)

    早くよくなるように祈っておきます(´・ω・`)人 頑張れウミキノコ!

    • まき

      めておさん、こんにちは。

      ヤドカリの行動ってブームみたいなのありますよね~。
      気にしない時は全く気にしないんですが、
      一旦気になり始めると、とことんしつこく攻めるというか。。

      一時期トサカクライミングブームが訪れましたが、
      今は全く登りません^^

      ウミキノコも回復してくれるといいんですが。。

      カニは怖いですね~。
      ちょっきんされない事を祈ってます!

  • mendus

    うちのウミキノコも同じようになったことがあります。壊死している部分を大きめにすっぱり切って捨ててしまって、残りを瞬間接着剤でくっつけたら復活しましたよ。私ならこの場合は、茎はあきらめちゃいますね。。

    • まき

      mendusさん、初めまして。
      コメントありがとうございます^^

      暫く様子を見ていたら傷口が再生してきたので、
      再度活着を試みて何とかなりました。
      ウミキノコは壊死が始まるとあっという間に溶けてしまいますね。

コメントを残す