スカンクシュリンプが抱卵中みたい

ちょっとびっくりな出来事が。
スカンクシュリンプが抱卵していました。

スカンクシュリンプ

 

実は1週間ぐらい前に
スカンクシュリンプのお腹が緑色になっていたのを
確認していたんです。

しかし、家の水槽には1匹しかいませんし、
まさかなー、と思っていたんですね。

 

・・・ところが今日見てみると、
お腹の部分に明らかに卵と分かるオレンジ色の物が。。

抱卵中のスカンクシュリンプ

ん~、数は少ないみたいだけど完全に卵ですね。

 

よーく見てみると長い脚を使って
卵があるお腹の部分をごしごしやっています。

調べてみるとスカンクシュリンプは雌雄同体。
普通は別の個体に精子を渡して逆に精子を貰うんだとか?

ごくごく稀なケースですが
1匹でも抱卵してハッチアウトをする事もあるらしいです。
そうなんだぁ。 知らなかった。

 

スカンクシュリンプの卵が孵化するのは抱卵してから約18日。

最初は緑色で段々濃くなっていき2週間程経つと白っぽくなって行くんだとか。
白からオレンジになり、卵が大きくなって消灯後にハッチアウトするらしい。

 

・・・えーと、お腹の緑色を確認したのが約1週間前。
今はこんな状態だから抱卵から2週間はたっているのかな?

抱卵中のスカンクシュリンプ

・・・という事はハッチアウトが近い?
でも、何の準備もしていないので繁殖や飼育は無理ですね(汗

 

サテライトにいますから幼生の確認は出来るかもしれませんが、
親に食べられてしまうか、本水槽に流れてカクレクマノミの餌になるか、
外部フィルターに吸い込まれてしまうかのどれかでしょう。

 

調べれば調べるほどスカンクシュリンプの繁殖は難しいみたい。
この方のホームページで体験談を元に詳しく解説されてました^^

タツロウのスカンクシュリンプ繁殖日誌

タツロウさんはスカンクシュリンプだけじゃなくて
ありえないぐらい沢山の種類の繁殖にチャレンジされてます。

タツロウのなんでも繁殖/仔稚魚飼育に挑戦です。

 

タツノオトシゴの繁殖なんて考えた事もなかった。
凄い! カクレクマノミの繁殖記録もある!
めちゃくちゃ参考にさせていただきました(◎o◎)

 

自然界とは異なる水槽環境下での繁殖って、
熱意と根気と努力に加えて
トライアンドエラーが大切なんだなって思いました。

 

・・・家のカクレクマノミ達も
このまま成長したら産卵することもあるんでしょうか?

でも今は、色恋沙汰より餌の確保に夢中のようです。

くねくね泳ぐカクレクマノミ

すっかり仲良しになって2匹でくねくね泳いでるんですが、
トロは餌の時だけ、水面に浮かんできたイワさんを追っ払ってます。

 

以前に比べると、
イワさんがストレス感じていないようなので、
安心してみていられるんですけどねー。

 

・・・又やってる(汗 そろそろやめなさいw

 

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


コメントを残す