カクレクマノミたちがイソギンチャクに興味を持ち始めました^^
朝、遮光カバーを外してみると、
カクレクマノミたちがサンゴイソギンチャクとの距離を
急速に縮めていました。
2匹でイソギンチャクの周りをふわふわ。
まとわりつくように泳いでいるじゃありませんか。
↓↓↓ 朝の様子を動画に撮ってみました
3日目はトロだけが接近してましたけど、
今日はイワさんも一緒です。
いつもは水槽の後方で水流に向かって泳ぎながら寝ているのですが、
今日はイソギンの近くで寝ていたのかな?
良い兆候ですね^^
4日目のカクレクマノミたちの行動は、
照明がついた後も明らかに違っていました。
サンゴイソギンチャクの上に陣取り、
時々立ち泳ぎしながらじーっと見つめています。
一旦離れてはまた戻ってきて、
イソギンチャクをじーっと見つめる行動を繰り返していました。
普段は水槽中を自由に泳いでいるカクレクマノミたちが、
イソギンチャクの周囲から全然離れようとしないのが印象的でしたね。
照明点灯後の様子を動画に撮ってみましたよ^^
↓↓↓ イソギンチャクが気になるカクレクマノミたちの様子
トロは何度も至近距離まで接近してはイソギンをのぞき込んでいます^^
イワさんも何度もチラ見をしていましたね。
前回サンゴイソギンチャクを入れた時にはこんなに興味を示しませんでした。
共生するに値する住処かどうかをチェックしてるのかな~?
見ていてじれったい事この上ありませんでした。
そこまで接近するなら、もう入っちゃえばいいのにw
飼育4日目の夜になり、
サンゴイソギンチャクが初めて縮みました。
家に来てからというものの、
昼も夜も膨らみっぱなしだったので遅すぎるぐらいです。
サンゴイソギンチャクは時々縮んで排泄をしたり、
体内の海水を入れ替えたりするものなので、
特に心配にはなりませんでした。
消灯後に一度だけこんな姿になったことがありましたが、
それ以外はずっと膨らんでいましたからねぇ。
いつ縮んでいるんだろう?と不安になっていたぐらいです。
初めて縮んだイソギンチャクが気になるのか、
カクレクマノミたちはガン見。
・・・めっちゃ見てますねぇw
褐虫藻でも吐くのかな?と思いましたが、
5分ほど縮んだだけですぐ膨らみ始めました。
イソギンチャクが大きくなっていく様子を、
イワさんがじーっと見つめてました^^
今の所、
至近距離でまとわりつくだけで入ってはいませんが、
この様子なら共生するのは時間の問題かな~?と思います。
2匹ともイソギン初心者なのでビビってるんでしょうw
共生経験があるカクレクマノミならとっくに入ってるんでしょうね。
サンゴイソギンチャクが調子を落とさないように注意しながら、
生暖かく様子を見守っていきます♪