2213をビルトインヒーター化したのが2014年11月だから、
使用開始から2年と約4か月ですね。
今まで全くのノントラブルでしたが、
数日前からモーターヘッド周辺から、
カッカッという小さな音がするようになりました。
目に見えて流量が落ちるわけでもなく稼働していたので、
何か異物でも入ったかな?と様子を見ていたんですけど、
だんだん音が大きくなってきてしまいました。
↓↓↓ 2213から発生している異音を動画に撮ってみました
※音量を上げると聞こえます
最初はカッ!という音が不定期に発生していたんですが、
日を追うごとに異音のサイクルが短くなり音も大きくなってきてます。
これはあかん!、と感じたので、
モーターヘッドを外して中の様子をチェックしてみることに。
スピンドル受けとインペラーカバーを外して、
「インペラー」と「スピンドル」「スピンドルラバー」に分解。
んん? 見た感じおかしい所はなさそうだな?
と思ったんですが、
よくよくチェックしてみたらこんなことになってました。
インペラーの羽と磁石が付いた本体部分を繋ぐプラスチックの軸が折れてました。
あ~、異音の原因はこれですね。
なんで折れたんだろう? 単なる経年劣化?
砕けたろ材の破片でも巻き込んだのかな?
直接的な原因はわかりませんが、サクッと交換することに。
|
アフター・リペアパーツがサクッと入手できるところは、
流石はエーハイムさんですね^^
今回破損したのはインペラーですが、
インペラーを回すスピンドルの軸が微妙に曲がっている可能性も否定できません。
スピンドルのゆがみで変な負荷が掛かってインペラーが折れたなら、
インペラーだけ交換してもまた折れるかもしれないなー、と思ったので、
念のためにスピンドルも一緒に交換しておくことに。
|
以前は「インペラー」「スピンドル」「スピンドルラバー」が、
1セットで販売されていたそうですが、今はバラ売りみたいです。
破損個所のパーツだけを、
ピンポイント交換できるようになったのはうれしいですが、
うっかり買い忘れをしないように注意が必要ですね。
破損したインペラーとスピンドルを交換したら、
以前のような無音のエーハイム2213が帰ってきましたよ♪
堅牢なエーハイム外部フィルターは、
10年以上使ってもノントラブルというパターンも多いみたいですが、
消耗品は当たりはずれや設置環境によって破損することもあるんですねぇ。
私自身、使っていて思うんですけど、
普通に使っていたらインペラー回り以外は壊れる気がしません。
それ以外で故障するとしたら、
ケースを落として割るとかOリングが切れるぐらいしか思いつかないかも。
2~3年前までは1万円出せば新品が2台は買えた商品ですが、
今となっては結構な高級品になってしまいましたよね。
でもまぁ、日常的に使う道具に一番大切なのは、
安心して使える、故障が少ない、リペアパーツが充実している、
ってことなのでお値段なりの商品なのかな?とは思いますが。
今回の交換でストックがなくなってしまったので、
インペラーとスピンドルのセットはまた購入しておこうと思います。
こんばんは!
備えあれば憂いなし!
ですね〜
やはり生体を買っている以上、ある程度の代替え手段や保守パーツをストックしておきたいですよね。
でも、ひととおり備えちゃうと、もう1タンク作れちゃうんじゃね? と、頭の中から悪魔が囁いてきます w
ムコタマさん、こんばんわ^^
そうですね~、流石に全部は無理だけど、
故障=即生死に関わる部分ぐらいはストックしておきたいですよね。
そういう意味ではエーハイムは
海外メーカーさんの中では信用できますね。
消耗品の欠品や入荷未定とかは殆どないから。
悪魔の囁き、怖いですよね~^^
家も押入れの中の物を組み合わせれば・・・げふんげふん。
そうやってみんな水槽が増えていくんでしょうねw
こんばんわ
意外と寿命短いですね
やはり噂で聞いたエーハイムの質の劣化って本当なのでしょうか
昔のエーハイムと違って部品一つ一つがかなり質が下がってるって聞きました
それに国産メーカーと比べて部品が高価なのも言われています
うちは、今コトブキの9000とエーハイムの2215を使ってるのですが、2215は流量も低く部品も高いのでいずれは、9000に買い替えの予定にしています
最近では、国産メーカーもチャームさんで部品で手に入るので便利になりました
やはり10年故障なしってことだと儲からないのでしょうねえ
ユーザーは嬉しいことですが、メーカーがつぶれてしまっては意味なくなりますし、むずかしいところですね
MASAさん、こんにちわ^^
ん~、どうだろ? 昔のエーハイムは知らないですけど
時代によって製造方法も変わるでしょうからね。
元々はドイツ国内生産にこだわっていたメーカーだったけど、
確か中国にも生産ラインを作ったんですよね。
ドイツ産と比べて品質にばらつきが起きることはあるんじゃないかな?
新しい工場で作ると同じ工程で作成しても品質変わりますからねぇ。
ほぼほぼ人的ミスだと思うけど。
個人的にはどこで作ろうが、
初期不良は保証でサクッと交換してもらえるから
心臓部のモーターと本体の頑丈さの品質が保たれればOKですが。
モーター周りの心臓部は10年以上持つ商品で、
他に壊れる部分が少ないから消耗品パーツの値段が
高めに設定されているのはあると思いますw
メーカー的には消耗品が一番儲かるでしょうからねぇ。
輸入や移送コストもかかるだろうし^^
2215になるとインペラ3000円もするんですよ。それにシャフト1000円ほど両方で4200円ほどだったかな
これが9000のほうだとシャフト付きで2000円弱
消耗品なのでこの差は、きついかなと
車みたいに国産車と外車と部品代違うのと同じようなものなんでしょうけどねえ
あー、なるほど。 SV9000は使ったことないから耐久度は分からないけど、数年に1度あるかないかの頻度とはいえ、消耗品の値段が倍違うと考えちゃいますねw
でもまぁ。エーハの当たりを引いて10年無交換で行けたり、SVの方が短期間で立て続けに故障することもないとは言えないので、なんか結果論でしか語れないような気も^^
しかし流量は完全に商品スペックの問題ですから、足りてないならSVに移行した方が無難かもですねぇ。
私は最近エーハイムの窓口になったカミハタさんが、競合他社のリサーチをして、消耗品の価格を見直してくれることを祈ろうかな?と。 むしろそうなってから値段が上がったような気がしなくもないんですけどね^^
こんばんはですー!
私もつい先週折れてしまったばっかりです…w
いろんな要因はあるとは思いますが、やはり経年劣化が激しそうなところですよね;
常に稼働していますし。
他のエーハイムフィルターもそろそろ交換した方がいいかなあと検討してますw
めておさん、こんにちわ^^
・・・あらら、めておさんもでしたかー。
そうですねー、当たり外れもあるんだろうけど、
利用環境も結構関係しそうですよね。
サブフィルターを付けてたり、
インペラー直前に細目ウールマットを設置して保護してないと、
早めに逝っちゃうかもしれませんね。
ろ材の破片が変な場所に噛んだら、
利用期間関係なしにアウトな気がしますし^^