NISSOアクリルタンクで海水水槽を立ち上げました

昨年末のことですが、
NISSOアクリルタンク海水水槽を立ち上げていました。

ニッソーアクリルタンク海水水槽

 

イレギュラーで予定にない水槽立ち上げでしたが、
なぜ立ち上げたかと言いますとこの子の為です。

隔離したヤドカリ

暴君と化しタンクメイトを片っ端から襲いまくった、
ホワイトブルーレッグハーミットクラブのレイコップ。

関連記事 → ヤドカリが暴君と化しました

 

1週間ほど隔離して様子をみましたが、
レイコップがいなくなった水槽は明らかに平和になりました。

 

これはもう戻せそうもないなぁ、ということで、
この子の処遇を考えていたんですよ。

 

事情を話して里子に出そうかとも考えましたが、
・・・まぁ、ショップさんも商売ですし、
おそらくまた売られる事になるんだろうなぁ、と。

 

生体を引き取ってくれたスタッフさんが常にいるとも限りませんから、
事情を知らないスタッフさんが、
何の気なしに他の方に売ってしまう可能性もありますし。

 

家の水槽の厄介者を、
よそのアクアリストさんに押し付けるみたいで、
何だか気が引けたんですよね~。

 

少なくとも私は、
掃除貝にぐいぐい襲いかかるヤドカリを
買いたくはありませんから。

 

あとどれだけ生きるのかは分かりませんけど、
最後まで面倒を見る事にしました。

 

しかしずっと隔離ケースで飼う訳にもいかないので、
小型水槽を別に立ち上げる事に。

 

そこで白羽の矢が立ったのがニッソーアクリルタンクです^^

 

 

NISSOアクリルタンクには、
ミニと通常タイプの2種類がありますが、
今回は通常タイプをチョイスしました。

 

ちなみにアクリルタンクミニはこんな商品。

 

総水量はミニが6.5Lで通常タイプが13.4L。

 

海水で6.5Lは厳しいかと思ったのと、
通常タイプは照明が白と青のLEDで、
光量の調整が別々に可能なんですよ(*^_^*)b

 

ミニの方は白色のLEDのみだったので、
サンゴを入れるとなると厳しいかと思い、
通常タイプをチョイスしました。

 

・・・といっても、
メーカー的にはどちらも淡水専用を推奨しているので、
海水水槽に適しているとは言えないのかもしれません。

 

かといって、
大きい水槽にしちゃうと色々入れたくなってしまうのが、
アクアリストの人情ですもんね~。

 

もし別に本格的な海水水槽を立ち上げるなら、
今度は60か90のオーバーフローにしますw

 

30cmキューブハイ水槽も手狭になってきましたし、
ヤドカリ1匹と本水槽で増えすぎたサンゴ等を入れて、
ニッソーアクリルタンクを細々と管理しようかとおもいまして。

 

今のうちに立ち上げておけば、
本水槽で何かあった時の緊急避難用としても使えるかな~?と。

 

ちょうど年末にチャームさんで、
アクリルタンクが安売りしていたので、
さくっと購入して立ち上げました。

 

既に3週間が経過していますが、
今の所は順調に立ち上がっているようです。

 

長くなってしまったので、
立ち上げの様子はまた次回にでも記事にしますね。

 

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


2件のコメント

  • こんにちは~!

    あ、これ買ったんですねー!
    私も気になっていたんですが、使い所が分からず保留にしてましたw
    確かに緊急避難用にはいいかもしれないですねb
    …というとどんどん水槽が増えてしまうのですけれどOTL

    後ろは濾過槽になってるんですよね、確か。
    コンパクトにまとめられそうでいいですよね♪
    小さいお魚なら2匹程いけそうですねヽ(´ω`*)ノ

    • まき

      めておさん、どうもです^^

      ですです、背面ろ過なんですよコレ。
      コンパクトで場所も取らずに良いかな~と。

      おっしゃる通り、
      なし崩し的に水槽が増えそうで怖いですw

コメントを残す