海水魚水槽立ち上げから1日経過後の様子

まきです。

30cmキューブハイを使った海水魚飼育水槽の立ち上げから、
丸1日が経過しました。

30cmキューブ海水魚水槽 立ち上げから1日経過

立ち上げから1日経過した水槽の様子

 
まずは気になる水槽の様子は?についてです。

写真では変化が分かりずらいんですが、
水槽内の濁りが薄れ、海水の透明度が格段に上がりました。

エーハイムクラシックフィルター2211内のエアーも
1日が経過してかなり無くなったようです。

本体を揺すってフィルターに噛んでいるエアーを出そうとしても、
シャワーバルブから空気が出てこなくなりました。

水槽内には若干の気泡が残っていますが、、
おそらく数日中にはすべてなくなるんじゃないかと思います。

・・・しかし一番びっくりしたのは、
エーハイム外部フィルターの静かさでした。

フィルター内のエアーがなくなったせいでしょうか?
昨日は結構音がしましたが、今は驚くほど静かに作動しています。

本体部分に耳を近づけると、
「ブーン」というモーターの動作音はかすかに聞こえますが、
50cmも離れてしまえばほぼ無音状態。

しかも私の場合、
コトブキプロスタイルの水槽台内に収納しているので、
同じ部屋にいても全く聞こえません。

結構はなれた場所にあるバスルームの換気扇や、
空気清浄機の動作音の方がよほどうるさく感じますw

エーハイムは静かだよ~、とは聞いてましたが、
まさかこれほどとは。

機械ですから当たり外れも有るみたいですけど、
リビングや寝室にも普通に置けるレベルの動作音です。

ある程度の音は覚悟していたのでこれは嬉しい誤算でした^^

水槽内の生き物レポ

 
さて、ココからは水槽内の生き物観察レポートです。

まず、昨日の夜発見したライブロックに付着していた謎の二枚貝。
こちらもしっかり生きていました♪

→ 夜中に突然動きだした生物の正体

良かった良かった^^

実はあの後、更に小さいサイズの貝を新たに発見。

小さすぎて(5~8mmぐらい)写真は取れていないのですが、
外見や行動パターンから察するに、おそらくこの子と同じ種類かと思われます。

どうやらこの貝、光が苦手の様。
昼間やLEDライトが付いている間は殻にこもってじっとしていますが、
夜になるとのそのそとライブロックの上を歩きまわっています。

そして今日になって新たな仲間を発見しました♪

ライブロックの内部から出てきた貝

はい! またまた貝です^^

昨日は水が濁っていて気が付きませんでしたが、
割れたライブロックの隙間から二枚貝の様なもの一部が出ているのを発見。

実はこのライブロック、水槽に入れる際に、
先端部分がぽきっと折れてしまったんです><

折れてしまったライブロックの先端部分も
多少なりとも水質浄化の足しになればと思い、
こんな感じで水槽の後ろの方に転がっています。

・・・で、そのおれたライブロックの根っこ部分からこの貝が出てきたとw

うそみたいですがホントの話。
現実は小説より奇なり、ですな~。

中に貝が住みついていたから、
ライブロックの先端がもろくなっていたんでしょうか?
今思えば、ですが。

暫くこの子を観察してみましたが、
貝はピタッと閉じています。

生きているかどうかもわかりませんが、
この貝も毎日の観察対象に含める事にしました。

・・・ライブロックは謎が多いですね。

PS、

もしこの貝が死んでしまっていたら、
どうやってライブロックから取り出せばいいんでしょう?

貝が見えているのは一部分だから、
ライブロックをぶち壊すしかない気がするんですが。。

お願い! どうか生きていて!

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


コメントを残す