スターリードラゴネットの餌付け記録まとめ

スターリードラゴネット(レッドスクーター)餌付け記録です。

スターリードラゴネット 餌付け

 

我が家に来てから1週間が過ぎましたが、
すっかり馴染んでくれたようです。

 

↓↓↓ という訳で久しぶりに動画を撮ってみました。

 

 

この子はいつも何かを探して水槽内を歩き回っています^^

 

動画の最後にトロとのニアミスがありますが全然動じていませんよね。
性格は至ってマイペース。かなりタフなようです。

カクレクマノミ達の好奇心も収まってきたようで、
必要以上につきまとう事は無くなりました。

朝は3匹で団子状態になって水槽の隅で泳いでいますので、
喧嘩もせずに仲良くやってくれそうです^^

 

それでは本題に。
スターリードラゴネット餌付け記録のまとめです。

 

・初日

 

入海から2時間経過すると落ち着いたのか、
水槽内を元気に泳ぎ回るようになりました。

初日の活動域は底床が中心で、ライブロックにはさほど登りませんでした。
お腹がすいていたのかいろんな所をつつきまくっていましたね。

メガバイトレッドメディマリンを海水でふやかした物を、
スポイトで底床に撒いてみましたが、一切食べず。
落とした粒餌が背中に乗ってました。うーむ、カニハゼの時と同じだし(汗

 

・2日目

 

今日は水槽内を精力的に歩き回っていました。
ライブロックにもグイグイ登って水槽内をほぼ制覇。
初日同様、至るところをつつきまくりです。

何か食べてはいるようですがガリガリに痩せていて心配です。

食いつきやすそうな餌から試してみようということで、
キョーリンの冷凍コペポーダを与えてみました。

海水で溶いた物をスポイトで目の前に撒いてみると、
1粒パクっと口にはしたものの直ぐに吐きだしてしまいました。

その後は目の前にある冷凍コペを華麗にスルー。
粒餌も撒いてみましたがこちらもスルー。食いません。

 

・3日目

 

昨日に引き続き、朝は冷凍コペを撒いてみましたが、
今度は1粒も口にしませんでした。

先輩アクアリストさんの餌付け記録を参考にさせてもらうと、
どうもネズッポ系は冷凍コペポーダへの反応が鈍いっぽい?

自然界では一番食べていそうなのに不思議ですね。
もちろん個体差はあるんでしょうけど。

口には入れたので続ければ食べてくれそうな気もしますが、
仮に餌付いたとしても、
冷凍コペはちょっとした水流で撒き上がってしまいます。

 

水槽内が粉雪状態になって水が汚れる汚れる(汗
給餌効率も悪いので、早々と辞めることに。

 

夜はブラインシュリンプを卵から孵化させたものを与えてみました。

 

すると、目の前に流れてきたやつをパクパク吸い込むように食べてます!

レッドスクーター

 

・・・うーむ、流石は活き餌。

 

活ブラインシュリンプは偉大です。
プランクトン食の魚は大抵食べてくれますねぇ。

しかしスターリー君は底床付近を漂っているやつしか食べません。

食事している間に、
ブラインシュリンプがふわふわ泳いで浮き上がってしまうので、
こちらも給餌効率がいいとは言えなそう。

浮き上がったブラインシュリンプは、
カクレクマノミ達が美味しく完食してくれるので、
冷凍コペほど水は汚れませんけど。

取り敢えず食べてくれるのは分かったので、
活きブラインシュリンプは最後の手段に取っておく事にしました。
これだけで維持するのも厳しいでしょうしね。

 

・4日目

 

チャームさんのページによると、
スターリードラゴネットの餌に(活き又は冷凍イサザアミ)と記載があります。

 

そこでキョーリンさんの冷凍ホワイトシュリンプ(イサザアミ)を与えてみました。

水流を止め、少し離れた場所に撒いて様子をみました。
5分ほど待っているとスターリー君がホワイトシュリンプの周辺に。

 

星飛雄馬の姉ばりに気配を殺し、
遠くからこっそり観察していると、
おお、1匹食べた! 明らかにもぐもぐしています。

 

もう一匹食べた!と思ったら今度は吐きだしました。
あれ? あ、今度は食べた。

 

どうやら小さい個体なのでイサザアミの殻が堅いみたいです。
尻尾の方は食べるけど、頭の方は吐きだしてました。

夜にもう一度与えてみると5匹完食してくれました。

冷凍餌とは言え、直ぐに手に入る餌に食いついてくれたのは好材料^^
これで何とかなりそうです。

 

5日目

 

朝は冷凍ホワイトシュリンプを与えました。
やはり5匹前後を完食。
小さいので1回の量はこのぐらいので良いのかな?

 

夜は同時に餌付けをしているスポッテッドマンダリンとの兼ね合いで、
新しい餌を与えてみました。

キョーリンさんの冷凍ブラインシュリンプミニキューブです。

 

与えてみると、、・・・これすごいです!

無茶苦茶良く食べてくれました!

 

ホワイトシュリンプも狙って食べていましたが、
この冷凍ブラインシュリンプは食い付きが全然違います。

首を振りながらブラインシュリンプを探して
スポスポッと吸い込むように勢いよく丸のみしてました。

この冷凍餌に入っているブラインシュリンプは成体ですけど、
羽毛の様に柔らかいので食べやすいのかもしれません。

正確な数は分かりませんが軽く10匹以上は食べてましたね。

よし!暫くはホワイトシュリンプとブラインシュリンプを、
ローテーションで与えていこう。

 

6日目

 

冷凍餌は狙って食べるようになったので、
今度は粒餌への移行を試みます。

冷凍餌を解凍する際に、
メガバイトレッドとメディマリンを一緒の器に入れて浸けこみ、
戻し汁で匂いを移す事に。

そこに少量の海水を入れて攪拌した混ぜ餌を、
ピペットで底床に撒く事にしました。

 

ニシキテグリの仲間は、
メガバイトレッドに餌付いた実績が多いようですし、
メディマリンの主成分はアルテミア(ブラインシュリンプの卵)。

 

この子はブラインシュリンプが好みのようなので、
味さえ覚えてくれれば餌付くのではないかと。

 

朝晩与えてみましたが、
冷凍餌は狙ってパク付いてますが、
粒餌は避けて通ってます。

うーん、粒餌へ餌付くのはまだもう少し掛りそうかな?
根気強く続けていこうと思います。

 

7日目

 

今日も冷凍餌と粒餌のMIXを底床に撒きました。

相変わらず冷凍餌の方を優先的に食べていますが、
勢い余って粒餌が口に入ったようです。

エラから粒餌のカスが出てきたのを確認しました。

粒餌を狙って食べるようになるまではもう少し掛りそうですが、
この様子なら時間の問題じゃないかと思われます。

 

昨日までと少し違ったのは、
餌の時間に水流ポンプを止めると、
スターリー君が餌を撒いている場所にそそくさとやってきた事。

 

スターリードラゴネットの餌くれポーズ

 

ガラス面に何度も頭を当ててスタンディングポーズ。
餌くれポーズをしながら左右に首を振ってうろうろしてました。

 

どうやら水流が止まると美味しい物が降ってくる事を学習したらしい。
んー、賢い子ですねぇ^^

 

スターリードラゴネットはサンゴ水槽に入れておけば、
知らない間に粒餌に餌付いてくれる事もあるみたいです。

 

今回は3cmと小型の個体でガリガリに痩せていたので、
短期間で餌付けるために色々やってみました。

 

今回与えた中で最も食いつきが良かったのはこの冷凍餌でしたね。

 

 

値段も手ごろでキューブサイズもちょうど良くて使いやすいです。
1回の食事量は1/4~1/2キューブぐらいで十分ですし。

 

もちろん個体差はあると思うので食べなくても責任は持てませんが^^

 

小型のスターリードラゴネットの場合、
活きブラインシュリンプ → 冷凍ブラインシュリンプor冷凍イサザアミ
→ 粒餌への移行はスムーズに行くかもしれません。

 

・・・以上、
スターリードラゴネット(レッドスクーター)の餌付け記録まとめでした。

 

早く完全に粒餌に餌付いてほしいなぁ(*´ω`*)

 

■追記

粒餌に餌付きました!

→ スターリードラゴネットが粒餌に餌付きました

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


4件のコメント

  • こんばんは♪

    記事を書いて、まきさんのところでも見るか―♪
    と思ったら思いっきりネタが被っちゃいました、ごめんなさいOTL

    先日飛び出してしまったレッドスクーターは、最初から何でもバクバク食べてました。
    …というより、餌付けが必要な子だっていうのを知らずに飼ってました;

    なので、他の子と同じエサでいいだろーと粒餌のみ与えていたので、
    下手したら栄養失調で死なせていたかもしれません…!

    やっぱりちゃんと下調べして飼うのは大事ですね(´・ω・`)

    うちのルビードラゴネットちゃんは何とか粒餌を食べてくれるので、
    とりあえずは安心しております。

    まきさんのところのレッドスクーターも早く粒餌に慣れてくれますように(´・ω・`)人

    …というか冷凍餌にこんなに種類があったことに驚きを隠せない私でしたww
    (コペポーダと赤虫しか知らなかった…)

    • まき

      めておさん、こんばんわ。
      なんとなくネタが被るような気がしていましたw

      んー、個体差なんじゃないですかね~^^?

      最初から何でも食べる子もいれば
      ショップにいる間に餌付く子もいると思いますし。
      食べない子は何をどうやっても食べない気がしますww

      家にきた子はガリガリに痩せていたので、
      餌付いてないだろうなー、と思ったら案の定でした。

      ルビー君、粒餌食べましたか!
      粒餌食べてくれれば一安心ですね^^

      家の子も早くたべてくれないかな。

  • はじめまして。
    海水飼育歴5ヶ月のかずやと申します。
    水槽立上げ前から密かに拝見させて頂いておりました。
    とても記事の内容が丁寧で幾度となく参考にさせて頂いていましたので、お礼の意味もありコメントしました。
    私も立上げ時からレッドスクーターorミヤケテグリを飼育したいと思っていますが、飼育難易度の問題から敬遠していました。
    水槽が落ち着いたら近々挑戦してみたいと思います。

    • まき

      かずやさん、はじめまして^^

      自分が後から読んだ時に分かるように記録しているので、
      どうしても事細かく書いてしまいます。
      多少なりとも参考になる部分があったなら幸いです。

      ミヤケテグリ綺麗ですよね~^^
      私もいつか飼ってみたい種類です。

      物おじしない性格で色々な場所をツンツンしている個体なら、
      餌付く可能性は高いんじゃないかと思います。
      神経質な子だと厳しい気がしますが・・・。

      良い個体に巡り合えると良いですね^^

コメントを残す