以前から飼ってみたいとは思っていたんですが、
メイン水槽の照明は貧弱だったので、
流石にシャコガイは無理かな~と思って辞めていました。
新水槽の30キューブオーバーフローは、
やや強めの照明で運用していく予定なので、
これを機会に飼ってみようかと^^
チャームさんで消耗品を購入するついでに、
ヒメジャコガイのベビーサイズを1匹購入してみましたよ。
|
開封して直ぐに温度合わせをしました。
袋が2つ写っていますがそちらについてはまた次回^^
水合わせの為に開封してみると、
届いたのは本当にベビーサイズでした。
・・・ちっさ~w
貝殻の大きさは1cmも無かったです。
真っ白で付着物の少ない貝殻が何とも初々しいですね^^
シャコガイは口をパクパク開閉しながら自分で移動する貝ですが、
基本的には岩の隙間等に活着するようです。
岩に活着していれば外敵からも身を守りやすくなるそうなので、
ちょうど良さそうなくぼみがある小さなサンゴ岩の上に、
水合わせ中から乗せておく事にしました。
水合わせ中にくっついてくれれば管理が楽かなーと。
のんびり時間をかけて水合わせしました。
水合わせ中も、もぞもぞ動いており、
自然光に反応して外套膜を開いていました。
お任せカラーなのでどんな色の個体が届くかは分かりません。
水合わせ中に開いた外套膜を見た感じでは、
ベージュ、ゴールド系かな?と思っていました。
水合わせを終えた後に確認してみると、
サンゴ片に活着していたので、そのまま水槽に入れる事に。
照明に反応して直ぐ外套膜を開き始めました。
ジャコガイは見る角度によって色が全然違うんですけど、
あまりの色の変化にびっくりしました(汗
自然光ではベージュ、ゴールド系かと思っていたんですけど、
ブルーLED下では明るめのパープルですね。
水槽正面からみた時には、
明るいパープルをベースとした外套膜に、
ブルーのストライプとスポットが入った個体でした。
真上から見るとターコイズブルーと表現してもいいぐらいの、
ギラギラの蛍光フルグリーン。
・・・へー、
シャコガイの中では割とベーシックなカラーなんでしょうけど、
チビすけのくせに中々綺麗じゃないですか^^
スマホ写真ではまーったくと言ってよいほど表現できませんが(汗
なんでこんなに明るいパープルが、
レンズを通すと真っ黒に写るのさ?
肉眼で20cm先に見えている色彩が全く表現出来ない・・・(-“-)
写真で伝えられないもどかしさを抱えつつも、
観察を続けていたのですが。
ヒメジャコガイって想像以上によく動きますねぇ^^
初日はサンゴ片の上でもぞもぞ動いていたんですけど、
翌朝には手前側に移動していました。
ちょっとだけ真上から見た時の色に近いグリーンが写ってますね。
照明が付くと、
明るいパープルをベースに、
ブルーのストライプとスポットが映えて綺麗です^^
この写真では全く伝わらないと思いますがw
日中は殆ど移動しないのですが、
夜の間に結構な距離を移動しますね~。
水合わせ中に岩に活着させてあげようという私の気づかいは、
余計なお世話だったかもしれませんw
ヒメシャコガイベビーがどこにいるのか確認するのが、
毎朝の日課になりました。
水槽内の徘徊を1週間ほど続けていましたが、
クリスタルエリート20UVマリンの直下で、
光が一番当たる人工ライブロックのくぼみを住居にしたようです。
シャコガイはやっぱり強い光が好みなんですね。
逆光補正モードで撮ってみました。
ほぼ補正出来ていませんがw
この写真に、
少しにじんで写っている明るいパープルが、
この個体の外套膜のベース色です。
明るいパープルにブルーのストライプとスポットが入ってます。
この場所は正面から見るとちょうど良い角度で綺麗に見えます。
シャコガイは角度が変わると色がコロコロ変化して面白いですねぇ^^
導入から2週間ほど経過していますが、
今のところは調子を崩している感じは有りません。
毎日外套膜を全開に開いて順調のようです。
ちなみに立上から1カ月が経過した30㎝キューブハイオーバーフローの栄養塩は、
硝酸塩 5ppm
リン酸塩 0.68ppm
こんな感じです。
シャコガイ飼育における
栄養塩の許容範囲ってどのぐらいなんでしょう?
今のところは生体が少ないので、
Caや微量元素はレッドシーソルトを使っていれば問題なさそうですが。
半年後ぐらいに4~5cmぐらいまで育ってくれたらいいなー。
このまま順調に育ってくれれば綺麗な個体になりそうなんですけどね^^
|
最近色々あって、記事ネタが貯まりまくっています。
記録するのが2週間分ぐらい遅れていますね~(汗
このままだとまた、
備忘録から回顧録ブログになってしまいますので、
更新ペースを上げていかなくては。
次回も生体導入記事の予定です♪
こんばんは!
あーヒメシャコガイだ!(^^
しかも、ベビーサイズでかわいい
ターコイズに見える外茎はジュエリーになりそうですよね!
若干栄養塩が高そうですけど、アサリとかよりは丈夫なのかな?(^^;;
うちも、若干心配ですが十分な光を与えて動き回るようなことがないようにしました。
人間もそうですが、小さな個体なら尚更のことストレスとは無縁にさせてあげたいですよね(^^
ムコタマさん、こんばんわ^^
記事を見た時、ネタ被った~って思いましたよw
家も最初は動きまくってましたけど
LEDの直下に来たら動かなくなりました。
思った以上に強い光が好きなんですかね~?
ですねー、あまりに小さいので極力ストレスが少ないようにと。
ヤドカリが近くを通るとひやひやしますね^^
こんばんわ
お~なんとも小さくてかわいいw
うちにも同じ色のヒメシャコガイいますよ(うちのはでかいですけどもw)
上から見るとほんと綺麗ですよね
ただうちのは、フレームエンゼルが食べてるのではないみたいなんですが、どうしても気になるのかつつくんですよね
なのでお手製の簡単な檻作って魚につつかれないようにしてます
貝を大きくするには、カルシウムリアクターがいるとか聞いたことあるのですがどうなんでしょうね?
大きくなるの期待してますね
追記:ちなみにうちの水槽は、レッドシーソルトプロ、濾過は外部2基、あと海道達磨だけです。栄養塩は、餌ばらまいてるので間違いなく高いです。でも全然今のとこ元気に開いて綺麗ですよ
MASAさん、こんばんわ。
飼育情報どうもです。参考になりました^^
ミドリイシの飼育に準ずる水質って感じで聞いていたんですが、
栄養塩にはそれなりに耐性があるんでしょうか?
光や水流の方に気を使った方が良いんですかね?
確かにヤッコやチョウは
剥き身の貝じゃん♪って感じで突きそうですねw
弱っていたら食べられそう。
とりあえず長期飼育目指して頑張ってみます。
半年後ぐらいに大きさの比較が出来たらいいのですが^^
こんにちはです!
あ!ヒメジャコガイ…!
実は私も買っていましたwww
しかも全く同じベビーサイズの…!
ただ、あまりにも小さすぎて今行方不明中なので、
出て来たら記事にしようかなあなんて思ってますb
本当地味によく動きますよねー><
めておさん、こんばんわ^^
めておさんも買ってたんですね。
なんか最近、色々な所でネタ被ってますねw
岩のくぼみが好みみたいですけど地味に良く動きますよね~。
移動先で照明が付くともぞもぞしながら
ベストポジションを探してますし^^
大きくなってくれたらいいですよね♪