水質悪化か? クマが調子を落としました

まきです。

30cmキューブ海水魚水槽立ち上げから19日目。
カクレクマノミ入居から5日目です。

水質が悪化しているのかもしれません。
クマが調子を落としてしまいました。

朝起きて水槽を見ると、
水面に油膜が張り小さな泡の様な物が出ていました。
コペポーダもガラス面に発生しています。

水質悪化の可能性を考え水質調査をしてみましたが、
数値的には前日と変化はありませんでした。

PH  7.8
KH  15
ca  500
NO2  0
NO3  0

しかし、昨日までとはちょっと様子がちがう。
数値には表れない部分で何かが起こっているのかもしれません。

ひとまず水面の油膜を取り除いて様子を見てみる事に。
念の為、換え水用の人工海水を作っておきました。

・・・そして夕方。

いつものように餌をあげてみると、
カクレクマノミのクマの様子が
少しおかしい事に気が付きました。

前日までは
水面まで出てきてバクバク餌を食べていたのに、
殆ど餌を食べません。

水面近くまでは上昇してきますが、
他の2匹に遠慮するかの様に下の方に戻っていきます。

泳ぎ方も少しおかしい。
少し頭を上げて尻尾を下げる形で泳いでいます。

嫌な予感がしましたが、
クマの外見には白点病の兆候もなく、
白い膜も張っていませんでした。

ひとまず様子をみようと考え、
寝る前にもう一度チェック。

しかし、やはり元気がないのが気になる。

昨日までは、
エーハイムの水流に乗って上へ下へと
元気に泳いでいたのが嘘のように、
底床付近をゆらゆらと漂っています。

何だか寝起きの寝ぼけている時の様な印象でした。
クマ、大丈夫かな?

明日の朝は早く起きて水槽の様子を見なければ。。

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


コメントを残す