マメスナ蛍光カラー2種 入海しました

30㎝キューブハイオーバーフロー水槽に、
マメスナギンチャク蛍光カラーを2種類追加しました。

マメスナギンチャク 蛍光カラー 2種

 

今回の購入先は名古屋にあるショップ。
アクアスポット モンガラ」さんです。

 

綺麗なハタゴイソギンチャクを探している時に
偶然見つけたショップさんですが、
マメスナギンチャクやボタンポリプの在庫も豊富なんですよね~。

 

ネット通販は基本的に行っていないみたいですけど、
ヤフオクには時々出品されているようです。

 

たまたま出品されていた個体に、
気になる個体があったのでぽちってみました^^

 

アクアスポットモンガラから届いたマメスナ

 

開封してみるとパッキングが甘かったようで海水が少し漏れていました。
周囲の新聞紙がびしょびしょでした。

 

パッキングされたビニール袋から漏れた海水

 

ゴムの締めつけが緩かったみたい。
ここからじわーっと海水が漏れていますね。

 

梱包は丁寧で、ビニール袋の蓋部分を、
丸めた新聞紙で持ち上げるように固定してくれてあったので、
海水が少し漏れてるぐらいで生体は無事でした^^

 

温度合わせを終えた後に水合わせを開始。

 

マメスナ蛍光カラー 水合わせ

 

輸送水の比重を測ってみたら、何と1.028。

ショップではかなり高い比重で管理されていたようです。
これをみて水合わせをゆっくり行う事に。

 

この時期の水合わせは温度上昇が心配です。

エアレーションとデジタル水温計を設置し、
水温が1度上がってしまったら小さな保冷材を入れて、
調整しながら水合わせを行いました。

 

1時間以上かかりましたが、
ようやく比重が近づいたので水合わせ終了。

 

ちなみに今回購入したマメスナはこの2種類です。

 

まず1個体目。

 

マメスナ蛍光カラー 花火 Fire Works

 

花火/Fire Worksって名前で売られてました。

 

写真ではグリーンベースの蛍光色に、
イエローとピンクが混じった個体っぽかったです。

小さな土台ライブロックに4粒ついてました。

 

2個体目。

 

マメスナ 蛍光カラー フラッシュタイプ

 

写真では蛍光ピンク、レッドを主体とした
フラッシュタイプのマメスナがメインの個体でした。

 

購入の決め手になったのは、
蛍光フルイエローのフラッシュ系マメスナが
土台の隅っこに1粒付いていたことです。

 

おまけ的に付いていたこの個体がすごく綺麗だったのですよ。
実はこれがメインの目的なのです。

 

おそらく私は色落ちさせてしまった、
サンゴイソギン蛍光イエローに対するコンプレックスがあるんでしょう。
蛍光イエローリベンジです^^

 

水合わせを終えたマメスナ達を水槽に入れました。

 

DSC_8414_R

 

Fire Worksは、ぷっくり膨らみはしたものの、
自然光下では開きませんでした。

 

DSC_8417_R

 

蛍光ピンク、レッドのフラッシュ系マメスナは、
水槽に入れるとあっという間に開き始めました。

 

こちらは水合わせ中から開いていましたし、
コンディションが良さそうです。

 

照明を点灯してみると姿が激変。

 

マメスナ蛍光カラー ピンク系フラッシュ

蛍光ピンク、レッドのフラッシュ系マメスナがやばいです。

 

写真では上手く表現できませんが、
ギラギラの蛍光ピンクが眩しい!

 

マウスは蛍光イエロー、
マウス周りは蛍光グリーン、イエロー、オレンジが混ざったような色で、
外側のリングには蛍光ピンクが前面に出ている美個体でした。

 

家の照明環境下だと、
蛍光ピンクフラッシュ系マメスナって感じですね。

 

・・・んー、想像していより全然綺麗でした。

この個体は肉眼で見た方が数倍綺麗ですね^^
増えてほしいなぁ。

 

ちなみに私の本命だった
蛍光イエローフラッシュ系マメスナはまだ咲いていません。

 

FireWorks/花火は開くまでに、
照明点灯開始から2時間ほどかかりました。

 

マメスナ 蛍光カラー 花火

 

ポリプが開いた様子を見て納得。
なるほど~、これは確かに花火ですね♪

 

マメスナ 蛍光カラー fire works

 

マウス回りはビカビカの蛍光グリーンイエロー。
その周りには濃いイエローとオレンジが、
はじけたように飛び散っています。

 

エッジ回りが黒っぽいので、
夜空に咲いた花火のように見える個体ですね^^

 

水槽に入れてから4時間ほど経った頃、
本命だった蛍光フルイエローのフラッシュ系マメスナが
ようやく咲きました。

 

マメスナ蛍光カラー イエローフラッシュ

 

場所が悪く照明直下のため上手く撮影出来ませんでしたが、
ギラギラの蛍光イエローです。

 

これはヤバい^^ すげー綺麗っす。
ぜひ増えて群体になってほしいなぁ。

 

最後は引き写真で。

 

マメスナ 蛍光カラー 2種 入海

 

マメスナ2種の追加で、
水槽の前面が一気に華やかになりました。

 

水質は大丈夫じゃないかなー?と思うんですけど、
唯一気がかりなのは照明との相性です。

 

蛍光色がぶっとんでしまったり、
蛍光イエローがグリーンになってしまったりしません様に (-∧-)

 

暫くは様子見ですね。

 

モンガラさん、一度足を運んでみたいですね~。
蛍光系マメスナの在庫数とカラーバリエーションが凄いんですよ^^

→ アクアスポット モンガラ」さんのブログ

激美マメスナのストック水槽を肉眼で見てしまったら、
頭のネジが一気にぶっ飛んでしまいそうで、怖いですけどねw

 

 

↓↓↓ 参加してます。 ぽちっとして頂けると励みになります^^

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ

スポンサードリンク


8件のコメント

  • ちょめ

    こんばんわ
    マメスナ入海おめでとうございます!
    オークション等で蛍光色を購入する際は、砂の色や土台の色をしっかり見ると画像加工されたり、とても強い青色で撮影しているかがわかるので、次回もし購入される機会があればそういう所を意識して購入してみてください!
    私は今回購入された所で、過去に痛い目を見たのでご参考になればと思い書き込ませて頂きました!

    • まき

      ちょめさん、はじめまして^^

      サンゴの写真って色の判断が難しいですよね~。
      私も撮る度に、こんな色じゃないのに、って思ってますしw

      特にマメスナは強めのブルー球を当ててることが多いですから、
      現物を見てイメージと違うと感じてしまう事もあるんでしょうね。

      ちなみに今回来たのは2体とも写真とほぼ同じ色でしたよ。

      撮影用のLED素子がロイヤルブルーとUVで
      家の照明と同じ素子を使っていたからかもしれません。

      マメスナの蛍光色は照明やUVの有無で
      結構違う印象になるかもしれませんね。

  • MASA

    こんちわ。
    蛍光色綺麗でいいですよね、うちはオレンジのとグリーンの蛍光色のマメスナ2種類います。
    スイッチはいるとどんどん増えるのでマメスナは楽でいいですよ。餌もいらないですしね
    照明は、あまり明るすぎてもだめみたいですよ。うちは青色蛍光灯2灯の下がいい感じみたいでした
    餌は特にマメスナにあげてませんが、液体のサンゴ餌をばらまいてるのでそれでいけているのかもしれません
    スイッチはいるとどんどん増えるのでライブロックなど増えていきやすい場所を用意してあげるといいかと思います
    いまあるまきさんのマメスナだと増えだすとすぐに場所がなくなる感じなので場所作ってあげてくださいね
    うちのグリーンのマメスナは、10か月ほどで手の倍くらいの大きさのライブロックいっぱいになったのでスイッチはいりだすと爆食します
    増えて色上がりしてくれるといいですね~楽しみにしてます

    • まき

      MASAさん、こんばんわ^^

      スイッチ入ると早いんでしょうね~。
      ピンク系フラッシュの方は既に子株が出始めてます。

      照明は直下を避けて弱い場所から当て始めてるんですが、
      蛍光ピンク系は割と強めの照明でも大丈夫かも?
      花火の方は少し弱めの方が良さそうな感じですねー。

      サンゴに餌は上げた事が無いんですよね^^
      マンダリンもいるし冷凍コペでも与えてみようかな?

      爆埴モードに入ってほしいですけど、
      まずは色の維持から始めてみますw

  • マメスナ綺麗ですね!
    ブログ始めたので良かったら見てください!

    • まき

      naka.さん、こんばんわ^^
      蛍光色系のマメスナ綺麗でしょ♪

      あ、もうブログ始められてたんですねw
      さっきのコメントに長々書いちゃいましたけど気にされずに(汗

      今の無料ブログはヘルプ機能が充実しているので
      習うより慣れろだと思います^^
      色々いじっているうちにすぐ慣れるとおもいますよー。

  • こんにちは~!

    おお、綺麗なマメスナさんですねー!
    蛍光ピンクは珍しいですよね、羨ましいです♪
    チャームさんとかだとどうしても緑系ばっかりなんですよねー;

    いや、緑色も綺麗なんですがやはり彩が欲しくて…w
    マメスナ収集は始めてしまうと大変なことになりそうですw

    しかしこういう蛍光系サンゴっていうのは写真に写すのが難しくて本当困りますよねw
    肉眼だと凄く綺麗なのに写真に撮ると…!みたいなw

    • まき

      めておさん、こんにちわ^^

      そうなんですよねー。
      ソフト.LPS系はどうしてもグリーンが多くなっちゃうので。

      今の内にカラーバリエーションを!
      と思って新水槽では意図的にグリーンを避けてますw

      ピンクマメ、もし増えたら株分けして送りますよ^^

      ほんと、蛍光系は写真が難しいですよね。
      こんな色じゃないのに!って思いつつもブログに乗せてます。

MASA へ返信する コメントをキャンセル